• NEWS
  • TIPS
    • USER
      • エリア特集
      • イベント/ライブ特集
    • OWNER
  • SERVICE
    • USER
    • OWNER
  • PEOPLE
    • ECBO TEAM
    • USER
  • EDITORIAL
  • ABOUT
✕
〜荷物預かりサービスecbo cloakで空きスペースを有効活用!〜オーナー登録方法や登録のメリット
ecbonist > SERVICE > OWNER > 〜荷物預かりサービスecbo cloakで空きスペースを有効活用!〜オーナー登録方法や登録のメリット

〜荷物預かりサービスecbo cloakで空きスペースを有効活用!〜オーナー登録方法や登録のメリット

OWNER

ecbonist 2018年11月6日

ecbo cloak(エクボクローク)は、「荷物を預けたい人」と「荷物を預かるスペースを持つお店」をつなぐ荷物預かりシェアリングサービスです。

ユーザーはネットで事前予約をし、コインロッカーの代わりにecbo cloakに登録されている店舗に荷物を預けることができ、店舗は荷物を預かることで遊休スペースを有効活用することができます。

カフェ・美容院・レンタサイクル・着物レンタル店・神社・郵便局・一部駅構内などの多種多様なスペースがecbo cloakに登録されています。

現在、東京・京都・大阪・福岡・沖縄・北海道・愛知をはじめとする全国の主要な都市で展開をしており、国内外の旅行者による旅先での利用だけでなく、イベント参加の際や日常生活におけるお買い物やその他様々なシーンでご利用いただいています。コインロッカーに入らないサイズの大型の荷物(ベビーカー、スポーツ用品、楽器など)もお預かりしています。

ecbo cloakのオーナー登録とは

ecbo cloakのプラットフォーム上に、オーナー様が運営している店舗をユーザーの荷物の預かり場所として登録することで「オーナー登録」ができ、荷物預かりサービスを導入できます。

※「オーナー登録」しただけではecbo cloak上に掲載されません。詳細は下記の「オーナー登録方法」をご覧ください。

オーナーとして登録をすると、店舗に対して様々なメリットがあります。

  1. 荷物預かりの副収入

    ユーザーが店舗で荷物を預ける際に支払う利用料金の一部が店舗の副収入になります。

  2. ecbo cloakユーザーによる店舗の既存サービス利用

    来店されたユーザーが、店舗の既存サービスを利用する場合もあります。例えば飲食店の場合、荷物を預けたユーザーの約3割がついでに飲食もしています。荷物預かりを行うことによって、これまで店舗との接点がなかったユーザーに対する集客も可能です。

  3. PR効果

    ecbo cloakのマップ上に表示されることにより、預け先を探しているユーザーに対して、店舗の認知に繋げることができます。サービスがメディアでも取り上げられることも多いため、取材にご協力いただくこともございます。

ecbo cloakを導入する事により、副収入だけでなく店舗の認知・集客効果も期待できます。

オーナー登録方法

ecbo cloakのオーナー登録は、オンライン上で簡単に行うことができます。

登録料・維持費・退会費用などは一切かかりません。所有されている店舗や施設に荷物を預かるスペースと、スマホ・iPadなどの携帯端末があれば、ご登録が可能です。

ではここからオーナー登録の手順をご説明します!

①ecbo cloakのウェブサイトにアクセスし、PCの場合はヘッダー右上の「預かり場所を提供する」をクリック。オーナー様向けの案内ページに遷移します。

スマホからはメニューバーより、同じく「預かり場所を提供する」を選んでください。

②すぐに登録をしたい方は、「オーナー登録をする」ボタンを押すと、登録画面に進みます。

ご登録いただく情報は、以下の通りです。

  1. お名前・メールアドレスなどの個人情報
  2. 店舗の所在地や店名・施設名などの店舗情報
  3. 店舗の営業時間や預かり可能個数などの店舗詳細情報
  4. 店舗様にお支払いする荷物預かり料金をお振込する口座情報

<CHECKPOINT>
店舗の営業時間の範囲内で荷物預かりを行っていただけます。時間はオーナー様の方で設定可能です。店休日も設定することで、対応できる日時のみecbo cloakの予約が入るようになります。

また、荷物の預かり個数も空きスペースのサイズに合わせて設定していただけます。バッグサイズ・スーツケースサイズともに一個ずつからお預かり可能です。

③ご登録が完了すると、登録いただいたメールアドレス宛に電話予約専用のリンクが記載されているメールが届きます。そのリンクから15分程度のご説明枠を予約していただくと、ecbo cloakの運営チームよりお電話にて改めて

・ecbo cloakの概要
・オーナー様の荷物預かりオペレーションフロー
・掲載スタート希望日
・掲載スタートにあたっての注意事項

等をご説明させていただきます。
ecbo cloakで設けている掲載基準に満たしているか審査をさせていただいた後、ご希望の日から掲載スタートとなります。

審査に際しては、店舗の業態や対応方法、セキュリティ面や衛生面等を確認の上、ユーザー体験の観点から判断させていただきます。

<CHECKPOINT>
もしスタッフが複数いらっしゃる場合は、スタッフの方々への共有やオペレーション確認等を含めた店舗様側の準備が終了してから、店舗掲載をスタートしていただくことを推奨しております。

なお、審査基準を満たしていない店舗に関しては掲載できかねる場合がございますので、ご了承ください。

店舗が掲載されたら

ecbo cloak加盟店として掲載されると、その周辺エリアのマップに表示され、ユーザーから店舗を荷物の預け場所として選ばれると、予約が入るようになります。

予約数を増やすために、店舗様にもしていただける工夫もあります。

詳しくはこちらの記事もご覧ください!

もっと詳しく

ご登録前、オペレーションについてのよくあるご質問については、こちらの質問集にもお目通しください。

また、ecbo cloakサイト上の「お問い合わせ」からご連絡いただければ、ecbo cloakサポートチームが個別にご質問にお答えもできます。

ecbo cloak加盟店オーナーとしてのご登録、お待ちしております!

オーナー登録する

Previous Article

【ウェブ版】〜荷物預かりサービスecbo cloakの利用方法〜コインロッカー代わりに簡単4STEPで活用しよう!

Next Article

【オーナー様向け】〜荷物預かりサービスecbo cloakの上手な活用方法〜予約が入りやすい店舗とは?

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Latest Posts

【11/30-12/1】ベルーナドーム開催の音楽ライブに合わせて、ecbo cloakが荷物預かりを実施!

【11/30-12/1】ベルーナドーム開催の音楽ライブに合わせて、ecbo cloakが荷物預かりを実施!

【11/16-11/17】ベルーナドーム開催の音楽ライブに合わせて、ecbo cloakが荷物預かりを実施!

【11/16-11/17】ベルーナドーム開催の音楽ライブに合わせて、ecbo cloakが荷物預かりを実施!

【11/9-11/10】ベルーナドーム開催の音楽ライブに合わせて、ecbo cloakが荷物預かりを実施!

【11/9-11/10】ベルーナドーム開催の音楽ライブに合わせて、ecbo cloakが荷物預かりを実施!

検索

荷物預かりサービス「エクボクローク」アプリダウンロードはこちら!

イベントで荷物預かり、協力企業さま募集中!

さいたまスーパーアリーナ TOIRO2F (Bゲート付近) のスペースを活用した荷物預かりブース

人気の記事

  • 有楽町でコインロッカーが空いていなくても大丈夫。荷物預かりサービスecbo cloak、有楽町マルイに導入!有楽町でコインロッカーが空いていなくても大丈夫。荷物預かりサービスecbo cloak、有楽町マルイに導入!
  • 全国のイベント・ライブ施設周辺で荷物を預けるなら「エクボクローク」!クロークやロッカーがいっぱいでも安心全国のイベント・ライブ施設周辺で荷物を預けるなら「エクボクローク」!クロークやロッカーがいっぱいでも安心
  • 香港駅周辺の荷物預かり・コインロッカー6選香港駅周辺の荷物預かり・コインロッカー6選
  • 【東京】いつか訪れたいユニークなecbo cloak加盟店特集【東京】いつか訪れたいユニークなecbo cloak加盟店特集
  • ママに優しい荷物預かりサービスecbo cloak。ベビーカー・マザーズバッグ預かりはもちろん、子連れOKのお店もたくさん!ママに優しい荷物預かりサービスecbo cloak。ベビーカー・マザーズバッグ預かりはもちろん、子連れOKのお店もたくさん!

Powered by ecbo Inc.

運営会社
運営サービス「ecbo cloak」
お問い合わせ
採用情報

 

 

©2019 ecbo Inc, all rights reserved.
Made with ♡ in Japan.

Arba WordPress Theme by XstreamThemes.