まだ間に合う、2020年まで開催中の冬イベント。年末年始のお出かけも、多くの人で混雑が予想されます🎍
そんな中、身軽かつ快適に冬のお出かけを楽しみたい時に知っておきたいのが、荷物預かりサービスecbo cloak(エクボクローク)!
最寄駅に空いているコインロッカーや荷物預かり所がなくても、ecbo cloakならスマホ予約で、近くのサービス導入店舗・施設に荷物を預けられます
人気イベントスポット近くのecbo cloakを利用して、年末年始のお出かけを楽しみましょう!👣
【御茶ノ水】江戸東京あかり展

神田明神では、「伝統×革新」をコンセプトにあかりとアートの融合を楽しめるイベントを開催中。全7つの展示ごとに異なるストーリーは見もの。
【場所】神田明神文化交流館B1F EDOCCO STUDIO
【開催イベント】江戸東京あかり展 produced by 日本あかり博
【開催期間】2019年12月7日(土)~2020年2月9日(日)
【最寄駅】JR山手線 御茶ノ水駅 より徒歩 5分
【周辺のecbo cloak荷物預かりスポット】
【代官山】冬のイルミネーション

代官山駅の風物詩となっているイルミネーションといえばココ!プリンセスをイメージしたオブジェなど、きらびやかな空間を楽しめます🏰
【場所】代官山アドレス・ディセ
【開催イベント】代官山アドレス・ディセ 冬のイルミネーション
【開催期間】2019年11月11日(月)~2020年1月14日(火)
【最寄駅】 東急東横線 代官山駅 から徒歩 1分
【周辺のecbo cloak荷物預かりスポット】
【押上】TOKYO SKYTREE TOWN ICE SKATING PARK 2020

2020年には、東京スカイツリーを眺めながら、解放感たっぷりの屋外でスケートを楽しむことができるリンクが登場
リンクそばにはキッズリンクもあるので、友人だけでなく、家族でも体験できます
【場所】東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
【開催イベント】TOKYO SKYTREE TOWN ICE SKATING PARK 2020
【開催期間】2020年1月4日(土)~2020年3月8日(日)
【最寄駅】
東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅から徒歩1分
東武スカイツリーライン、半蔵門線、京成押上線、浅草線 押上駅 から徒歩1分
【周辺のecbo cloak荷物預かりスポット】
【お台場】トリックアート×謎解きゲーム

お台場では、トリックアート美術館で謎解きを楽しめる、新しいイベントを開催中
謎解きや脱出ゲーム初心者の方でも、気軽にチャレンジできちゃいます
【場所】東京トリックアート迷宮館
【開催イベント】トリックアート×謎解きゲーム「美術館に仕掛けられた謎に挑め!」
【開催期間】2019年4月1日(月)~2020年1月15日(水)
【最寄駅】
りんかい線 お台場海浜公園駅 から徒歩 2分
りんかい線 東京テレポート駅 から徒歩 5分
【周辺のecbo cloak荷物預かりスポット】
【横浜】OCEAN BY NAKED 光の深海展

横浜駅直通・屋内エンターテイメント施設のアソビルでは、クリエイティブのプロ「NAKED」とのコラボレーションで光のイベントを開催!
全8つのエリアがあり、進むごとに海の深くまでもぐっている、不思議な感覚を体験できます
【場所】アソビル
【開催イベント】OCEAN BY NAKED 光の深海展
【開催期間】2019年10月11日(金)〜2020年1月27日(月)
【最寄駅】横浜駅 から直結
【周辺のecbo cloak荷物預かりスポット】
荷物預かりサービスecbo cloakとは
ecbo cloakは「荷物を預けたい人」と「荷物を預かるスペースを持つお店」をつなぐシェアリングサービス。
スマホ予約で、カフェ・美容室・郵便局・駅構内など、多種多様なスペースに荷物を預けることができます。現在全国47都道府県の主要都市を中心に、1,000店舗以上に導入されています。
iOS/Androidアプリまたはウェブでご利用いただけます。
使い方は簡単4STEP
現在地から、またはエリア検索から周辺のecbo cloak加盟店を探すことができます!

ecbo cloakの詳しい使い方については、下記記事も合わせてご覧ください😉